トッププログラム>スピードパラグライダー試乗

スピードパラグライダー

スピードパラグライダーとは?

約4年前にヨーロッパで誕生し、2006年春に日本に上陸したスピードパラグライダーは、スキー板を足に付け、山飛びのパラグライダーよりも小ぶりなスピードパラグライダー専用のグライダーで斜面を滑空し、ジャンプする新しいスポーツです。

あるパラグライダーパイロットで登山家でもある人物が、モンブラン登頂の後、パラグライダーで下山するためにパラグライダーを工夫したのが始まりと言われ、通常のパラグライダーの中央部分をカットし、より小さな翼のグライダーを制作。翼が小さくなった分(10uほど)、揚力は小さくなりましたが、飛び降りるには十分でした。

そんな小さなグライダーで出るスピードはスカイダイビングと同じくらい!滑空→ジャンプを組み合わせ、いろいろな楽しみ方ができます。
ヨーロッパでは昨年3月、スピードパラグライダーの国際コンペも開催され、今年も第2回目が行われました。
★フライングプロ http://www.speedflyingpro.com/

スピードパラグライダー試乗要領

今年はパラグライダーの試乗と同じ扱いになります。
各ブース毎で所定の手続きを済ませて下さい。
スタートポイントでは、スタッフが簡単なアドバイス、お手伝いをします。

■ スピードパラグライダー試乗の条件 ■

  • スキー技術:中級以上
  • スタート場所:パラグライダー第3テイクオフ下段。急斜面を10mほど降りた場所を指定します。

※デモンストレーション、個人機材を持参の方はその限りではありません。

試乗モデルはコチラ