トップ>ニュージーランド

ニュージーランドフライト情報



ニュージーランド地図「木島平ミーティング」の目玉のひとつ、ワンコインターゲット大会。今年は少し趣向を変えた「ワンコインチャレンジ」という形で実施します。
第1回目の目玉商品はバリ島、第2回目はトルコ・オルデニズの往復チケット。
何度もフライトして確率を上げようとする人もいれば、第2回目は抽選券を文字通り大人買いする人も…。
これまでツアーに参加した4組6名の方からは、「とっても楽しかった!」とレポートが届いています。

そして、第3回目は…
地球サイズの景色が凝縮する国 フライト天国・ニュージーランド !!

南北の大きな2つの島と小さなスチュアート島からなる、ニュージーラーンド。日本の4分の3しかないその小さな国土には、雪に覆われた美しい南半球アルプス連峰、澄みきった湖や川、壮大な滝、原生林やなだらかに起伏する丘に広がる緑の牧場、黄金色に輝く砂浜や美しい海岸線、フィヨルドや氷河など、変化に富んだ素晴らしい景色が凝縮しています。そして、国土の75%が丘や山。だから、パラに最高なんです。

そんなニュージーランドのフライトツアー、小貝隊長がご案内します!



●ニュージーランドフライトツアー(予定)●

[日程] 10月上旬
[期間]1週間
[個人負担して頂く費用] 空港使用税、サーチャージ、食事、フライトに関する費用
 ※最低限の交通費、宿泊費は編集部が負担します。
[フライトエリア] クイーンズタウン、コロネットピーク・フライトパーク、ワナカ、トレブルコーン



フライトエリア(予定)

Photo: Makoto Iwamura, Grand volee

クイーンズタウン

クイーンズタウンパラとハングの専用エリア。クイーンズタウンの町からテイクオフのある山頂まで、ゴンドラ(スカイライン)が運行されています。観光タンデムも盛んな、ニュージーランド・スカイスポーツの中心地です。

●拠点の町
ツアーの拠点でもあるクイーンズタウンは、ニュージーランドで3番目に大きいワカティブ湖のほとりの小さな町です。町の名前は、ゴールドラッシュに沸いた時代にこの地を訪れた採掘者が、景観のあまりの美しさに「女王が住むにふさわしい場所」と讃えたことに由来すると云われています。

コロネットピーク・フライトパーク

コロネットピーククイーンズタウンから北に10km。コロネットピークからテイクオフし、フライトパークにランディングします。空域は広く、サーマルのポイントも豊富。ランディングも広くプレッシャーがない、まさにフライト天国と言うべきエリア!

コロネットピークの標高は1657m、高度差は約800m。B級フライヤーからXCパイロットまで幅広くフライト可能。コロネットピークをトップアウトし、100mもゲインすれば、隣町のワナカ湖を見ることができます。
LDは前面芝生。広さはなんと15万坪とか!?


ワナカ・トレブルコーン

ワナカワナカはクイーンズタウンの北東約70kmにある、ワナカ湖畔に広がるリゾート地です。ワナカの町の後方にあるMt.アイアンには70〜80mの小高い丘といった感じですが、力強いサーマルで1000mゲインも簡単にできるのだとか。
ワナカの町から車で30分ほど走ると、NZナショナルリーグが開催されるビッグエリア、トレブルコーンがあります。

このページのトップへ戻る