
NOVA
MENTOR7LIGHT
ハイレベルなクロスカントリー性能を実現!
ハイブリッド2.5ライナーの採用で、
2ライナー並みの効果的なピッチコントロールを
可能にしたクロスカントリーグライダー。
ノバの新世代ハイエンドBクラス機だ。
メンター新時代
ノバのメンターシリーズは、その名の通り「導きの翼」。歴代メンターはスタンダードBクラスとして不動の地位を築いてきた。安心・安全でよく飛ぶ。乗りやすさと性能のバランスが絶妙で、ステップアップする方やゆっくり飛びたい方に絶大な信頼を提供してきた。
メンター7ライトは、これまでのメンターとは違う「新時代」を感じさせられるものに仕上がっている。リリースの発表から遅れてデリバリーされたが、まずは飛んでみて感触を確かめていこう。
キャノピーを広げてみると、アスペクト・翼形状はメンターっぽい。前作と比べると少しアスペクトが高くなっているが、尖った感じではなく美しい曲線の翼形状だ。
ライン構成は2.5ライナーで、Cラインが通常よりやや少ない感じになっている。後縁部は、ミニリブが採用されていてブレークコードを引いた時のロスを軽減させるものになっている。
新しいスピードブレーキライザー2.0は、AライザーにマグネットでB3ライザーが付いていて、BライザーがAライザーより長い。そして、スピードコントロール用のバーが取り付けられたCライザーと特徴的な構成だ。洗練されたスピードコントロールを実現するために開発されたものだろう。これは試してみたい。
こいつは良く飛びそうだ!
早速立ち上げてみよう。ライズアップ時はメーカーの指示通りB3ライザーを外してAライザーだけ持つ。はじめは少し重みを感じるが、思っていたよりゆっくり立ち上がってくる。ある程度立ち上がったら、通常通りのフィーリングになった。グランドハンドリングは良い感じだ。ブレーキングに対するレスポンスは気持ちよい。
早速、走り出してみよう。飛んだ瞬間「こいつは良く飛びそうだ」と思った。荷重をかけて加速した瞬間の揚力が強い。
あいにくソアリングできるコンディションではなかったが、斜面を駆け上がる弱い上昇気流に合わせて、8の字でソアリングを試みる。ハンドリングは申し分ない。ブレークのプレッシャーも重くなく、軽くないちょうどいい。前作から比べるとキレがいい感じがする。タイトにバンクをかけてもイメージ通りで、リカバリーもおとなしい。メンターの良いところを残しつつ、進化した翼という印象だ。
Cハンドルは6 段階で調節可能
上昇がなくなったのでランディングまでグライディングしてみよう。アクセルを踏み込むとスムーズな加速感で、尚且つ速い。さらにフルアクセルまで踏み込むと、コンペ機のようなスピード感に驚きだ。2.5ライナーにこだわった、良い特徴と思えた。
スピードバーを踏んでいるときのコントロールは、Cハンドルを好みの高さに6 段階で調節ができるスピードブレーキライザー2.0により容易に行える。2ライナーと比較すると、リアライザーを引き込んだ時の重さが軽く、しっかり効く。アクセルワーク中の翼はしっかりしていて不安感が少ない。これはクロスカントリーなどの長いクルージングが楽しくなりそうだ。
長距離クルージングにチャレンジしよう!
軽いマヌーバーもチェックした。ピッチ安定はノバらしい味付けで安心感があり、ロールも同様に安定感がある。アシメトリックコラップスをやってみようとAライザーに手をかけたが、思っていたより重く固い。なるほど、2ライナーっぽさがここにあるのか。Bクラスなので思い切って潰してみると、バン!と半分潰れたが回復は早い。Aライザーへの荷重比率は3ライナーと比べると高く、大きく潰れるがBクラスで認証を通っているので直りが早い。
A3ラインによるビックイヤーは大きく潰れるが、直りが遅く感じられた。メーカーではB3ラインによる降下を推奨しているので、改めてB3を引き込んでみる。B3を引き込んでみると、沈下は大きめ。中途半端な沈下ではなく、ちゃんと降下してくれるのが良い感じだ。
今回、短いフライトしかできなかったが、2ライナーの入門機としては乗りやすく扱いやすい翼だと感じた。
新時代のメンター7ライトは、ソアリングを楽しむというより、クロスカントリーなどの長距離クルージングを楽しみたい方にはもってこいの翼に仕上がっている。
(REPORT:Shoichiro TADANO)
SPEC INFORMATION
サイズ | XXS | XS | S | M | L |
セル数 | 66 | 66 | 66 | 66 | 66 |
翼面積(投影)㎡ | 17.90 | 19.80 | 21.77 | 23.72 | 25.70 |
翼面積(展開)㎡ | 21.12 | 23.36 | 25.69 | 27.99 | 30.33 |
スパン(投影)m | 8.65 | 9.10 | 9.54 | 9.96 | 10.37 |
スパン(展開)m | 10.78 | 11.34 | 11.89 | 12.41 | 12.92 |
アスペクト比(投影) | 4.18 | 4.18 | 4.18 | 4.18 | 4.18 |
アスペクト比(展開) | 5.50 | 5.50 | 5.50 | 5.50 | 5.50 |
機体重量 kg | 3.65 | 3.90 | 4.15 | 4.40 | 4.65 |
飛行重量 kg | 65-85 | 70-95 | 80-105 | 90-115 | 100-130 |
推奨飛行重量 kg | 70-80 | 80-90 | 90-100 | 100-110 | 110-125 |
安全規格(EN/LTF) | B | B | B | B | B |
価格(税別) | ¥660,000 | ¥660,000 | ¥660,000 | ¥660,000 | ¥660,000 |
[製造元]NOVA/オーストリア
[輸入・販売元](有)アエロタクト
[URL]https://www.aerotact.co.jp