
GIN GLIDERS
REBEL
実績を重視した独自コンセプトで、
乗りやすさを追求した高性能機
REBELの意味は「反抗する」こと。
ハイアスペクトレシオ化に真っ向勝負を挑み、
実績に基づくアスペクトレシオ値を選択した同機は、
一味違う仕上がりとなった。
新しいプロファイル
ジングライダーズのベストセラーとなったボナンザ、ズームなどの機体に共通のアスペクトレシオ(AR)5.55 。これが、レベル開発の基本コンセプトとなったようである。ジングライダーズはあえてARをキープしたままで、サンデーパイロットの方々が心から楽しめ、満足のいく高性能を有するパラグライダーの開発に挑戦した。 2年間に渡る新しい翼断面の研究開発は、ワールドカップシーンの中で進められてきた。レース機ブーメラン5(AR7.4)を一般ユーザーが乗れるものとして提供するためには、滑空性能が抜群で、飛行に際してリスクの少ない新しいプロファイルの開発が必須条件だった。
新しいプロファイルの開発は、高性能を求めるためキャンバーを少しずつ深くしていくことから始まり、数多くのプロトタイプを産んだ。そして、ついに安全性と高性能を両立させる新型プロファイルが完成した。このプロファイルはとにかく上昇風によく反応し、いかなるサーマルでも逃すことのない素晴らしい性能を持ち合わせている。
パフォーマンス
レベルのMサイズに100kgのスターティングウエイトで試乗してみた。安定した気流の下では38km/h、沈下率1.2m/s程度の、このクラスでは一般的な滑空性能で飛行する。
しかし、ひとたび上昇気流に遭遇し、その気流の中を直線飛行すると飛行速度が増加したような錯覚に陥る。春先の強めの風の中でのサーマルソアリング時にトリムスピード(ブレーク操作なし)でヘッドウインド飛行しても翼が煽られることは少なく、非常に高い安心感を得られた。
上昇帯付近での気流の変化は、翼の挙動で手に取るようにわかる。翼の加速感を感じたら最初のフックインのタイミングだ。ロールインも滑らかで、斜面際の難しいサーマルをゲットするためのハイバンクが簡単に決まる。サーマル内でのバンクの維持は良好で、風に流されやすいサーマルの中でも、風下に流されて外れることはないだろう。
サーマルがねじれてきて追いかけにくくなったときに、レベルはその真価を発揮する。ロールイン、ロールアウトを繰り返しコアをセンタリングすることでクラウドベースまで誰よりも速く到達することができるだろう。
ライズアップ性能も非常に優れている。リバースライズアップはもとより、平らな地形のテイクオフで無風時にフロントライズアップを行ってみた。ライザー両腕に伝わるテンションはこの場合でもはっきりとわかりやすく、頭上までゆっくりとしたリズムでライズアップを完了させることが可能だった。
AR5.55がかもし出す、なんともいえない飛行の安定感がレベルの最大の特徴である。また、新開発のプロファイルが、特別なパフォーマンスをレベルに与えてくれたようだ。さあ、あなたもレベルを駆って、最高のウイークエンドを味わってみませんか。
(REPORT/Kaoru OHGISAWA)
SPEC INFORMATION
- サイズ
- XS
- S
- M
- L
- XL
- セル数
- 62
- 62
- 62
- 62
- 62
- 翼面積(投影)㎡
- 19.8
- 21.8
- 23.6
- 25.3
- 26.8
- 翼面積(実測)㎡
- 23.2
- 25.5
- 27.6
- 29.6
- 31.4
- 翼幅(投影)m
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- 翼幅(実測)m
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- アスペクト比(投影)
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- アスペクト比(実測)
- 4.40
- 4.40
- 4.40
- 4.40
- 4.40
- 機体重量 kg
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- 飛行重量 kg
- 58-75
- 73-90
- 88-105
- 100-117
- 115-135
- 沈下率
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- 速度(MIN/TRIM/MAX)km/h
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- L/D
- ―
- ―
- ―
- ―
- ―
- 安全規格(DHV/CEN)
- 2/-
- 2/-
- 2/-
- 2/-
- 2/-
- 価格(税込)
- ¥519,750
- ¥519,750
- ¥519,750
- ¥519,750
- ¥519,750
[製造元]GIN GLIDERS/韓国
[輸入・販売元](有)アエロタクト
[URL]http://www.aerotact.co.jp/