ギア・インプレッション

AVID

GIN GLIDERS

AVID

BUILT FOR ACTION

最高に気持ち良い「GINタッチ」を備えたアビッドで
景色とルートに集中し
リラックスして自由なフライトを楽しもう!

「GINタッチ」は最高!

 ジンのグライダーに触れた時(操った時)に伝わってくる独特のフィーリングがある。一度ジンのグライダーを乗り込んだことのあるパイロット同士が、その感覚を語り合う時に使われる造語が「GINタッチ」だ。ジンのテストパイロットをやっていたこともあり、ジンのグライダーに乗ると懐かしいような感覚に心が和む。
 今回、アビッドからはその「GINタッチ」を極めたような、一言で表現できない気持ち良さを感じた。この気持ち良さを、皆さんに伝えてみたい。
 アビッドXS(65-85kg)に80kgと少し重めの設定で試乗(使用ハーネスはジニーXライト Mサイズ)。この日のエアパークCOOは終日サーマルコンディションで、行く先々で穏やかなリフトがかかるベストコンディションだ。
 アビッドのブレークコードは短めのセッティングで、操縦のレスポンスが良い。これまでジンのグライダーはブレークグリップを手に巻いて飛ぶセッティングが多かったが、アビッドではグリップに手首を通したアクティブ操作ポジションの楽な姿勢で飛ぶことができる。

理想的なピッチ安定性と旋回性

 アビッドXSを80kgで乗ると、サーマルに突入してもサーマルから外れる時も、自動的にピッチが安定してくれる特性に驚いた。
 一般的にはサーマルに遭遇するとピッチアップし、外れるときはピッチダウンする。ところがアビッドは、翼がサーマルに吸い込まれるように入っていく。シンク帯に入り込んでも、すぐに滑空してくれて翼が常に頭上にキープされている。これは理想的なピッチ安定で、多くのパイロットにとってはこの上ない特性と言える。
 サーマルでしばらくセンタリングを試みたが、ほとんど操作しなくてもバンクを維持してくれるハンドリングにさらに驚かされた。ブレークコードを引く量も、コンタクトポイントから10cm程度(ブレークグリップのスイベルを、ライザーに付いているアクセレーター用のプーリー2個の中間ぐらいにセットする位置)引き下ろすだけでよい。
 穏やかなサーマルコンディションということもあり、外側のブレークを開放し旋回維持を試してみた。思った通り、サーマルの強弱の境目において翼が自動的にバンクを維持してくれる。この圧倒的な旋回性の良さはアビッド最大の特徴だ。

適正荷重とペネトレーション

 この日はエアパークCOO校長の辻さんがSサイズ(最大荷重以上の翼面荷重)を試乗した。一緒に飛んでみて、明らかにサーマルに食い込んでいく様子が見てとれる。決して浮きが悪いわけでもないのが印象的だった。私もXSに重めで乗っていたので、アビッドのピッチ安定の良さは重めの荷重で乗っているからなのかもしれないという疑問が残った。
 後日、南風が強めの日にSサイズ(75-95kg)を80kgの軽めの荷重でテストした。サーマルへの反応は、XSに重めで乗った時のようなオンタイムの加速感は感じ取れないが、ピッチアップすることなく翼が常に頭上にいてくれる乗り味は違和感がない。軽めで乗っても、センタリング中のバンク維持はアビッド自身がやってくれる特性を持っている。逆に言えば、その特性を活かすようなセンタリングを行えば好上昇率を示すだろう。
 アゲインスト時のグライディング特性をチェックするために、エアパークCOOのテイクオフ+100mから猿公園の尾根を越えることができるかどうかをテストした。ヘッドウインドで尾根を越すには、尾根を越えた南側にリフトが発生していると思われる場所のリーサイドへ速度を上げて入っていくのが良い。南風が5m/sぐらい、軽めで乗っていることもあり、とても尾根を越せない感じだが…ルーフサイドにリフトが掛かっているだろうと思われる箇所のリーサイドに近づくと、アビッドは期待通り吸い込まれるように尾根を越えていってくれた。軽めで乗っても、このペネトレーションはアビッドの持つピッチ特性の良さの証明だ。
 ライザーはCとBライザーがプーリーで連結されているので、高速飛行中のリアライザーコントロールが的確にできるのが嬉しい。

サマリー

 過去35年間、ジンさんがグライダーを作り込んでいくとき、常にピッチ安定に対するこだわりを持ち続けてきた。このこだわりが独特のピッチ特性を生み出した。ラフな気流の中でもバンザイをしてピッチ安定を確かめた日々を思うと、ジンのグライダーが持つピッチ特性こそ「GINタッチ」なのだと思う。
 そして、アビッドは「GINタッチ」を再確認させてくれるほどの乗り味だった。ジンさんのこだわりを伝えてくれるアビッドに感謝する。

(REPORT:Kaoru OGISAWA)

SPEC INFORMATION

サイズ XXS XS S M L
セル数 59 59 59 59 59
翼面積(投影)㎡ 17.48 18.81 20.43 22.10 23.89
翼面積(展開)㎡ 20.54 22.10 23.99 25.96 28.07
スパン(投影)m 8.92 9.26 9.65 10.03 10.43
スパン(展開)m 11.17 11.58 12.07 12.55 13.05
アスペクト比(投影) 4.56 4.564.564.564.56
アスペクト比(展開) 6.07 6.076.076.076.07
機体重量 kg 4.05 4.30 4.65 4.85 5.15
飛行重量 kg 55-75 65-85 75-95 85-105 95-120
安全規格(EN) B B B B B
価格(税込) ¥605,000 ¥605,000 ¥605,000 ¥605,000 ¥605,000

[製造元]GIN GLIDERS/韓国
[輸入・販売元](有)アエロタクト
[URL]https://www.aerotact.co.jp

2022年秋号掲載)