
DUDEK
WARP
世界選手権のための特別なグライダー
HADRON XXの後継機として開発
ダイナミックな飛行を愛する
経験豊富なパイロットのためのグライダー
特別なパイロットのための翼
次期世界選手権用の高性能グライダーとして開発したのがワープで、サイズは15、16、17、18、20、22、24の豊富な7サイズを揃える。
リーディングエッジにシャークノーズを採用するのは高性能機の定番、キャノピーの空力特性が向上し、さまざまな迎え角で高い内圧が得られる。前縁はフレックス エッジ テクノロジーにより強化され、高速飛行中の変形を防ぎ、セル間の補強(LE2Rテクノロジー-リーディングエッジダブル補強)によってリーディングエッジにさらなる安定を与えている。ラインレイアウトはハイブリッド3ライナーを採用、トリマーや速度、およびPAシステム(パワーアタック)操作を介してプロファイルジオメトリを完全にコントロール可能なレイアウトになっている。素材は上面にポルシェスカイテックス38g、下面にドミニコ34gを採用、メインラインはシースがあるダイニーマライン、上部ギャラリーラインはシースされていない。
最大速度も80km/hにアップし世界選手権用の翼に仕上がった
無風でのライズアップがとても軽いので力の入れすぎは禁物、パワーライズアップは不要だ。トリムは3cmくらい伸ばして離陸すると良い。ミニマムトリムの設定では、ライズアップ時に低速すぎてグライダーが減速してしまう。
低速でのクルージングと旋回性能は、ハドロンXX譲りの2Dシステムで軽快に動け、さらにスラローム競技用のスネークXXより過激に動く。トリムをフルオープンにしてみる、ピッチ安定が強くなり加速していき驚きのスピード60km/hとなる。フットアクセルをフルまで踏むと、簡単に70km/hに到達する。
新しいライザーシステムによる広がる新世界
PAパワーアタックシステムを使ってみる。PAロックのコネクターラインを外してパワーアタックプーリーを稼動させ、トリムを0の目盛にセットする。このトリムが今までのPAとは異なり、PA飛行時は最低速トリムが基本になる。またPA稼働中でも、トリムが稼動できるようになったので、PA飛行中にアクセルを踏まなくてもトリムで高速飛行が可能になった。クロスカントリー時には、オートクルーズが追加されたような感覚だ。
2Dシステムは1つのハンドルにメインステアリングラインの中央後縁の2/3に影響を及ぼす内側ラインと、外側の1/3の外側ラインからななり、外翼と中央翼を別々にコントロールできるシステムだ。トリマーとスピードシステムにより迎え角を変更、翼の後部を上げることで投影面と弦が約15%減少し、翼の荷重と速度が増加し圧力中心が移動(揚力が前方に移動する)することで翼の縦方向の安定性が向上する。
お勧めのパイロット像
ハドロンXXより高速で効率的、スネークXXに迫る俊敏性、それぞれのカテゴリーで実績のある2機のパフォーマンスを詰め込んだのがワープだ。さらにサーマルコンディションでも良好な上昇と滑空、直感的な操作が可能だ。純粋に最高性能を楽しめるパイロットにのみ与えられる高性能グライダーに仕上がっている。
コンペティションで勝利を目指すパイロットで、同様のクラス(スネーク、スネークXX、ハドロン、ハドロン1.1、ハドロンXX)で、最低100時間のエアタイム、および最低300時間の総パラモーター飛行経験があるパイロットが条件。これは決して誇張した表現ではない。最大速度は80km/h、スラロームの操縦性はクイック。低速飛行は驚きの沈下率で燃費レースやソアリング競技を制すことだろう。
(REPORT:Ryoya IGARASHI)
SPEC INFORMATION
サイズ | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 22 | 24 |
セル数 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 | 58 |
翼面積(投影)㎡ | 12.87 | 13.72 | 14.58 | 15.44 | 17.51 | 18.87 | 20.58 |
翼面積(実測)㎡ | 15.00 | 16.00 | 17.00 | 18.00 | 20.00 | 22.00 | 24.00 |
スパン(投影)m | 7.63 | 7.88 | 8.13 | 8.36 | 8.81 | 9.24 | 9.65 |
スパン(実測)m | 9.49 | 9.80 | 10.10 | 10.39 | 10.95 | 11.49 | 12.00 |
アスペクト比(投影) | 4.53 | 4.53 | 4.53 | 4.53 | 4.53 | 4.53 | 4.53 |
アスペクト比(実測) | 6.00 | 6.00 | 6.00 | 6.00 | 6.00 | 6.00 | 6.00 |
沈下率 m/s | min=1.3(+/-0.2) | ||||||
速度 km/h | min=29;trim=44-71;max=80(+/-5) | ||||||
機体重量 kg | 4.03 | 4.32 | 4.45 | 5.4 | 6.2 | 5.8 | 6.2 |
飛行重量 kg ※1 | 75-100 (120) | 80-105 (125) | 85-110 (130) | 90-115 (135) |
100-125 (145) |
110-135 (155) | 120-145 (165) |
安全規格(DGAC)※2 | pending | ||||||
価格(税別) | オープン |
※1:カッコ内は経験豊富なパイロットのための最大許容離陸重量。
※2:Directorate General for Civil Aviation(フランス民間航空総局):飛行試験を実施し証明書を発行、フランスでは必須で多くの国々で認められている。
[製造元]DUDEK/ポーランド
[輸入・販売元]フライトシステム
[URL]http://fsystem.info