
ADVANCE
EPSILON8
True Friendship
常に時代のレクレーションクラスを牽引しているイプシロン。初号機のリリースから23年が経過して、ついに8代目となるモデルが完成した。洗練されたシェイプと、さらに進んだ軽量化。乗るたびに空の楽しさを与えてくれる翼である。
風と戯れ遊ぶ
春の足尾界隈は、天気図にほど良い南風のサインがでると、クロスカントリーの記録を狙う猛者たちが集まってくる。そんな日に撮影だけなんてもったいない、みんなとクロカンへ出かけることにしよう。
今回使用するサイズは25㎡で、自重4.45kgとクラス最軽量。アッパーとロアサーフェイスに強度の高いポルシェスポーツスカイテックス38ユニバーサルを使用。軽量でありながら丈夫で永く使えるよう設計されている。
サイズ25のスターティングウェイトは70〜90kgが推奨レンジとなっているが、プラス10〜15kgを拡張重量レンジとしている。よりダイナミックなフライトを好むパイロットは100kgほどに、ベストの上昇性能を求めるなら推奨レンジ内がオススメだ。今回はど真ん中の80kgでチェックしてみる。
自由自在のコントロール
強めのアゲンストでインテークに風を入れる。ふわりと立ち上がり翼が頭上に来たところで押さえると、ビシッと頭上安定している。さすが、とても扱いやすい。
加速してテイクオフ。グライドフィーリングはアルファ6とイオタのちょうど真ん中といった感じ。春の強めのサーマルに入り、旋回を開始してみる。ブレークプレッシャーはしっかりとした感触で、引きしろを忠実に旋回に変えていく。ハンドリングは驚くほどダイレクトで正確だ。
アクセルの1段目を踏み込んでみる。スルスルとスムーズな加速をするが、沈下率が増えることはない。2段目も踏み込んでみると、さらにスピードが上がる。沈下率はさすがにマイナス2m/sになったが、この加速ができるならクロカンには大きな武器になる。
サーマルトップが上がり始め、1600mで燕山を離脱。クロカンのスタートだ。南風に乗ってみんなでグライドし、サーマルポイントで上げなおす。みんなで行けばサーマルヒットの確率が上がるし、なによりクロカンの醍醐味をシェアできるのが楽しい。
南風の波を通り越さないように注意しながら北上。烏山付近ではサーマルトップも上がり1700mまで上昇。周りのグライダーはCクラス以上の最新鋭揃い。Bクラスは自分だけだが、クロカンならばグライドもスピードも遜色はない。何よりも強烈なサーマルに当たってもビクともしないため安心なのが嬉しい。
馬頭温泉を目前にして、次のサーマルに乗り切れず敢えなく那珂川の河原にランディング。高度処理をする時はかなり南風が強めでラフな感じだったが、そこはイプシロン。低速もよく効いて操作しやすかった。
空を飛ぶことの楽しさを教えてくれる
イプシロン8の完成度は高く、一番印象に残るのはピッチとロールのバランスの良さ。そして、アドバンスグライダーのすべてに言えることだが、そのバランスを忠実にコントロールできるハンドリングが素晴らしい。
空を飛ぶ感覚をもっとも気持ち良く体感できるイプシロン8。それはまるで自らの腕が翼になっているような感覚だ。この素晴らしい翼を、すべてのフライヤーに体感して欲しい。
(REPORT: Masayuki Matsubara)
SPEC INFORMATION
サイズ | 23 | 25 | 27 | 29 |
セル数 | 45 | 45 | 45 | 45 |
翼面積(投影)㎡ | 18.9 | 21.0 | 22.7 | 24.4 |
翼面積(実測)㎡ | 22.5 | 25.0 | 27.0 | 29.0 |
翼幅(投影)m | 8.25 | 8.70 | 9.05 | 9.35 |
翼幅(実測)m | 10.75 | 11.35 | 11.80 | 12.25 |
アスペクト比(投影) | 3.6 | 3.6 | 3.6 | 3.6 |
アスペクト比(実測) | 5.15 | 5.15 | 5.15 | 5.15 |
アクセル引き代 cm | 14.5 | 15.5 | 16.0 | 16.5 |
推奨飛行重量 kg | 55-75 | 70-90 | 80-105 | 95-125 |
拡張飛行重量 kg | 75-85 | 90-100 | 105-120 | 125-140 |
機体重量 kg | 4.15 | 4.45 | 4.95 | 5.15 |
安全規格(EN/LTF) | B+ | B+ | B+ | B+ |
価格(税別) | ¥520,000 | ¥520,000 | ¥520,000 | ¥520,000 |
[製造元]ADVANCE/スイス
[輸入・販売元]アドバンスジャパン(株)
[URL]http://www.advancejapan.co.jp/