フライヤーのためのパラワールド新車情報

series171

スズキ/エスクード

SUZUKI ESCUDO

トヨタ/ランドクルーザー2つのエスクード?

 初代エスクードは1988年にデビュー。当時はクロカン四駆が大人気で、ジムニーを作るスズキがコンパクトなクロカン四駆を出す、と大きな話題になった。当初は3ドアとオープントップのみの展開だったがすぐに5ドアモデルが追加、直線基調のデザインにラダーフレームの組み合わせが人気を集めた。乗用車感覚で扱える本格的なクロカン四駆という新カテゴリー"ライトクロカン"を開拓した功績は大きい。
 1997年に登場の2代目は3列シートのグランドエスクードを追加、2005年の3代目はビルトインラダーフレームとフルタイム4WDに進化した。そして2015年10月に投入された4代目は、2013年の東京モーターショーでお披露目されたコンセプトモデルiV-4の量産型で、クラムシェルフードと命名された独特のボンネットフードなど、歴代エスクードのデザインテイストを受け継いでいる。
 製造はハンガリーのマジャールスズキで行われ、欧州では歴代エスクードと同じ「ビターラ」の名で発売、スズキブランドの輸入車として国内販売される。2015年2月に登場した乗用車とSUVを融合させたクロスオーバーモデル「SX4 S-CROSS」とは兄弟関係で、エスクードの方が若干コンパクトでオフロードを意識した仕様だ。
 少々ややこしいが、3代目のエスクードは「エスクード2.4」として販売が継続されるので、カタログにはエスクードが2つ存在することになる。従来型のエスクードはエンジン縦置きFRレイアウトにラダーフレームという本格的なクロカンの素養を備えるのに対し、新型はFFベースで全く別物。評価の高い従来型をなくす理由はどこにもない。輸入車なので製造リスクがないことも原因かもしれない。

良好な視界を確保した運転席周り。インパネセンターにはアナログ時計を配置する。

モノグレードなれど超充実装備

 新型エスクードは1.6Lエンジンのみで2WDと4WDが選べるがモノグレード展開で、新開発6速ATを搭載。4WDモデルに搭載する「ALLGRIP」は、電子制御4WDシステム、4モード走行切替機能、車両運動協調制御システムの3つのテクノロジーからなる新しい四輪制御システムで、アクセル・操舵角・車速の各センサーが車両の走行状態を監視。挙動変化を予測し、不安定挙動が出る前に姿勢制御を行う。
 ミリ波レーダー方式によるアダプティブクルーズコントロール、衝突被害軽減システム、停車時アイドリングストップ、エマージェンシーストップシグナル、ヒルディセントコントロール(4WD車)などの安全装備も標準。加えてLEDヘッドランプ、17インチアルミホイール、レザーステアリング、本革&スエード調シートなどの上級グレードに匹敵する装備も標準だ。エスクードを選ぶなら絶対に4WDだが、これだけの充実装備ならばライバルよりお得感はかなり高い。グレードで悩む必要がないのは、嬉しいやら寂しいやら...。

長く付き合える相棒に

 新型エスクードは、質実剛健。ライバルはホンダ・ヴェゼルやマツダ・CX-3になるのだろうが、抑揚のあるデザインのライバルに比べ直線基調のエスクードには遊び心や華やかさはない。インテリアも味も素っ気もない。ボディカラーもイメージカラーにターコイズにブラック2トーンルーフを採用しているが、それ以外はグレー、ブラック、ホワイトの3色と地味な設定。
 生まれ故郷のハンガリーでは、オレンジやレッドのボディにホワイトの2トーンルーフを組み合わせたモデルもあり、これだけでエスクードのイメージがかなり違って見える。ハスラーであれだけ思い切ったことができたスズキなのだから、このサイズでもがんばって欲しかった。
 それを抜きにしても2015年に登場した新車中、エスクードが一番心が動いたモデルだ。長く付き合っていけそうなスタイリング、高い走行性能、先進の安全技術、そしてバランスの良さ。気負うことなく、頼もしい相棒としてどこにでも一緒に行ける車。エスクードが気になるこの頃だ。

DATA

●車体
全長×全幅×全高(mm) 4175×1775×1610ホイールベース(mm) 2500
車両重量(kg) 1210乗車定員(人) 5
●エンジン
型式水冷4サイクル直列4気筒排気量(cc) 1586
最高出力(kW[PS]/rpm)86[117]/6000最大トルク(N-.m[kg-m]/rpm)151[15.4]/4400
JC08モード燃費消費率(km/l)17.4駆動方式4WD(2WDの設定あり)

■車両本体価格帯(税込):¥2,343,600(¥2,127,600~2,343,600)
■お客様相談室 フリーダイヤル0120-402-253
■URL: http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/